磐田市ヨガ・ピラティス・バレトン・マインドフルネス・身体と心が整うお教室
心友
enkiyo
2020年10月15日 21:49
私の突然のヘルプに
「良いよ」って時間を作ってくれる友が居る。
私は本当に幸せ者だと思う。
今日はそんなブログ。
・ ・ ・
■コロナ対策に関わるkiyuruからのお願い
■Kiyuru
10月お教室日程
はこちら
■運動不足対策!
「家トレ」YouTube
はこちら
■
月いち「街のなかの森ヨガ」
はこちら
□
磐田ピラティスケア
・お教室はこちら
□
磐田和室でヨガ
・お教室はこちら
□
医王寺「つきいちヨガ」
・お教室はこちら
□
磐田バレトン
・お教室はこちら
□
磐田シニア体操
・お教室はこちら
・ ・ ・
プライベートで急展開の時だ。
初めての経験は戸惑い・悩む。
決断が出来たなら、後はズンズン進むだけ。
その決断が出来ない状態はストレスだ。
腹をくくる
って大切。
その腹をくくれない状態が
私は、ストレスを感じる時。
私には
その道のプロのお友達が沢山居る。
その時々で、私の話を聞いてくれて
アドバイスをくれる友人達。
その中の1人、私の「心友」だ。
突然の私のヘルプに、快く時間を作ってくれて
私の話しを聞いてアドバイスくれる友達だ。
本当に感謝でいっぱいなる。
話しをする事はとても大切。
話す事で整理ができる。
そして泣くこともたまには大切。
子供みたくワンワンと・・・。
話す事や泣く事は心のデトックスだと思う。
溜め込んでばかりではいっぱいになる。
グラスにお水を入れ続けたら溢れるように
心だって、考えたり悩んでばかりいたら
いっぱいになり過ぎてスペースが無くなってしまう。
スペースが無くなったら
良いアイデアは浮かばないし
直感やヒラメキの感覚も鈍ってくる。
って、私は思う。
信頼できる人に話しをして
また自分を取り戻す時間。
そして、そこから安心と勇気とエナルギーが湧く。
私は彼女にとって
そんな役割になれているだろうか?
・ ・ ・
森ヨガ
月いち
「街のなかの森ヨガ」
は
こちらをポチリ
『心身を健康に笑顔で豊かにする』
ヨガ・ピラティス・バレトンのお教室
心身ともに穏やかな毎日と
5年後・10年後の輝くあなたを目指すために
Kiyuruはサポート応援します。
□
磐田ピラティスケア
・お教室はこちら
□
磐田和室でヨガ
・お教室はこちら
□
医王寺「つきいちヨガ」
・お教室はこちら
□
磐田バレトン
・お教室はこちら
□
磐田シニア体操
・お教室はこちら
YouTube
はこちら
インスタグラム
はこちら
LINE公式
アカウントはこちら
関連記事
心友
ランチはここで・シェアは「共食」なじむよね
紅葉狩りはいつもの場所でいつもの人と楽しんだ
休日ランチは袋井のクーカイさん
あなたらしい道を歩み始めると、神様はきっとニッコリ微笑んでくれる
磐田市REBOURS さんで友yuruランチの時間。ゆるり・ゆらりとのんびり時間
大人女子✳︎話題は女性ホルモンの事ばかり・・・
Share to Facebook
To tweet