
2017年06月08日
身体がだるい・むくむ・頭が痛い・肩が凝る・梅雨期に起こるこんな症状はどうしたら良いんだろう
しとしと雨の梅雨の時期
紫陽花が咲き始めて綺麗だし
雨はしっとり流れる時間。
そんな梅雨もまたいいもの。

でもこの時期って
なんだか身体が重くて浮腫むのよ。
頭が痛くてやる気が出ない。
胃が重くて消化不良みたい。
そんな声をよく聞きます。
これはね
湿気の多いこの時期に
余分な水分が身体に滞る湿邪の状態!
ただでさえ湿気の多い日本に
この時期は梅雨がプラスされる
余分な水分が
うまく排出されなくなるんですねぇ。

症状は・・・
むくむ・だるい・関節痛・胃もたれ
頭痛・肩こり・めまい・・・
じゃ対策は・・・
余分な水分を排出できれば良いのよねぇ。
利尿作用のある食品を食べる。
きゅうり・トマト・スイカ・豆類
とうもろこしなどなど
要は
その季節に畑で採れた物を食べるのねぇ。
じゃkiyuru的には・・・
余分な水分は
身体の下半身に溜まりやすいから
その下半身をケアしてあげたいもの。
例えば
半身浴でリラックスするとか。
例えば
ふくらはぎの筋肉を意識して動かすとか
*つま先伸ばすポイントや
踵突き出すフレックスの繰り返しね。
例えば
軽い汗をかく程度の運動で
余分な水分を排出してほしい。
スクワットや踵上げなども
スッキリしますね。
そして目を閉じ
あなたの身体が巡る感覚をイメージしながら
ゆっくりゆったり呼吸をしてみたいもの。

さぁ今日も1日。
あなたの心と身体はここにあります。
しとしとうっとり潤いの梅雨を
楽しんで過ごしてみましょうね。
Kiyuru・鈴木紀代美

■Kiyuruをもっと深く知りたい方。
HPを覗いてみてくださいね。
https://kiyuru0303.amebaownd.com
■自宅お教室・特別な時間・
Kiyuruの家はこちら
ピラティスケア・ayanohaYOGA
癒されたい時・ゆるめたい時・自分に戻りたい時に。いつでも帰って来てください。
■丁寧で分かりやすい
身体が整っていくピラティスはこちら
身体の不調を感じていたり
肩こりや腰痛・身体のきしみを感じている方。
ボディーラインを整えたい方にも最適!
■代謝UP・体幹トレーニングの
バレトンはこちら
お子さん連れのママ向け教室もあります。
とにかく代謝UPしたいのぉ。
と言う方に最適です!
■シニアの生き生きを応援する!
シニアの健康体操はこちら
体力向上・維持や転倒予防・お仲間作りにも!笑顔いっぱいのお教室。
Posted by enkiyo at 09:16