
2021年03月26日
森ヨガ・自然に包まれてとっても満たされるよ
次回Kiyuruの外ヨガが決定しましたよ。
自然の中でのヨガは
幸せいっぱいに満たされるよ。
休日の朝の「いい時間」を感じにきてね。

街のなかの森ヨガ
マインドフルネスとオカリナ奏音
+忍茶のお菓子

↑シンボルツリーに見守られてヨガをする

↑今回のおやつお土産は
美味しいはもちろん!お洒落な忍茶さん
▪️忍茶さんの詳しくはこちらをポチ
磐田市中心部にかぶと塚公園があります。
街中にホッとできるオアシス。
木々がいっぱいでとっても気持ちが良い場所。
みんなが大好きな場所です。

その中にかぶと塚古墳があり
その場所は「しじまの森」
と名付けられています。

木陰は爽やかな風が流れていて
木洩れ陽がとっても優しい。
近くに国1が走っているのを
忘れてしまいそうなそんな静かな場所。
こぉんなに存在感のある大きな木。
ぜひ一度見に来てね。
Kiyuruの森ヨガのシンボルツリーです。

↑まるでトトロの世界観。
とっても幻想的な森だよ。
ココでヨガしたら
ココでオカリナの音色聴いたら
きっと気持ちいいだろうなぁ〜と
市役所と、管理の磐田市体育協会にお願いし
快く承諾をいただいたのが2年前。
今年で3年目になる森ヨガです。
ありがとうございます。

・ ・ ・
街のなかの森ヨガ
マインドフルネス・オカリナの奏音
+
忍茶のおやつ
●日時・5/8(土)AM9:00〜10:30
●場所・磐田市かぶと塚公園内(古墳しじまの森)
磐田市見付4075-1
▪️詳しくはこちらをポチリ
●参加費・1700円・おやつのお土産付き
(ペア以上参加はお一人1600円)
*幼児無料・小学生300円・中高生500円
●ヨガ後はお土産のおやつを持って
森や公園内でゆっくりも良いね
▪️お問い合わせ
090-1290-2543 ・Kiyuru紀代美
お申込みはこちらをポチリ

▪️森内は充分な距離が保てますが
お互いに配慮した中で楽しめられるよう
マスク着用で参加をお願いします。
▪️今回も定員は20名とさせてもらいます。
「春ヨガ」でも満席になりましたので
ご希望の方は早めにお申し込みをしてくださいね。
・ ・ ・
○前回の「街のなかの森ヨガ」のブログはこちら

日々の生活の中でうっかり忘れがちな
自分のココロとカラダ。
あまりに自身の事を放っていたら
内側が渇いてしまいますよね。
大きな空や・木々が揺れる音。
小鳥のさえずりや・風の音。
普段の生活の中では
うっかり素通りしてしまう事がここでは感じられます。

いっぱいの1/fゆらぎに包まれて
リラックスで全てが満ちてくるよう。
とっても気持ちいいんですよ。

寝っ転がると
木々の隙間から大きな空が望めます。
「お外で寝っ転がりたくてもちょっと恥ずかしいな」
って方は、ぜひぜひこの機会に!!

解放される心地よさに
とっても幸せな休日になると思います。
ヨガの間には由佳さんの
オカリナの奏音が森に響きます。

ヨガ後には
私達のウクレレデュオを聴くという
ノルマがありますw ごめんなさいw

そしてお土産のおやつ付き。
「待ってました〜!!」の忍茶さん。
美味しいはもちろん!
お洒落な忍茶さんのお菓子。

ヨガ後に森の中でパクリもよし
公園内を散歩してベンチに腰掛けてもよし。
自由にかぶと塚内を楽しんでね。
四葉のクローバー見つけて
もっと幸せになっちゃおう!

↑孝美さんの写真を拝借
どんぐり見つけて
ココロほっこりなっちゃおう!

見上げて季節を感じてみよう

シンボルツリーに登ってパチリも良いね

子供達の参加ももちろんOKだよ。

子供達も
オカリナやウクレレやヨガを楽しんでほしいな〜。
といいうわけで
「しじまに森」でお待ちしてま〜す!!

▪️お問い合わせ
090-1290-2543 ・Kiyuru紀代美
お申込みはこちらをポチリ

Posted by enkiyo at 08:00│Comments(0)